自動車コラム

市販のウィンドウリペアグッズで油膜はきれいに落ちる?

フロントガラスに水滴が付着して見えずらくなってしまうことがありますね。
その場合はいくら洗車してもおそらくきれいにならないはずです。

汚れの原因は油膜。
油膜をはがさないと、くっきりとしたフロントガラスはよみがえってきません。

そういった対策として、油膜除去剤が市販でも販売されています。

ちょっとした油膜程度ならそれで落とせますが、何年にもわたってこびりついてしまった油膜はそうそう落ちるものではありません。

もし市販のもので油膜がきれいに落ちない場合は研磨剤(コンパウンド)の力が弱いのではないでしょうか。

市販の油膜除去剤でも研磨剤は入っているのですが、フロントガラスを傷つけないことを前提にした配合量です。
一般の方が磨くことを想定した配分になっていて、根こそぎ油膜がそぎ落とせるかというと難しいケースもあります。

もしどうしても落とせない油膜の汚れがあるようでしたら、Grace Fareにご相談ください。

車のフロントガラスの油膜は、例えばお風呂の鏡などと違って、空気中の排気ガスなども含まれていて、かなりしつこい汚れになっています。

そういったものはフロントガラス用の研磨機がありますので、それを使って磨いていくと、小さな傷を埋めることもできますし、油膜も落とすこともできます。

2022.04.20

ページトップ

ご相談・見積もりだけでもOK!お気軽にお問い合わせ下さい。